ゴンタロー神戸観光ガイド
ゴンタロー
神戸観光ガイド
   神戸の観光ガイド
   神戸観光モデルコース
    

D灘三郷・酒蔵めぐり

ゴンタロー神戸・兵庫の散歩道
ゴンタロー
神戸・兵庫の散歩道
灘の生一本として知られる灘五郷。阪神淡路大震災で壊滅的な被害を受けた酒蔵群。
今、以前にも増した力強い復興で神戸の文化発信地としてクローズアップされています。
江戸時代と現代が同居する不思議なをご覧ください。神戸市内の西郷、御影郷、魚崎郷をめぐるコースです。
@〜E西郷酒蔵めぐりと処女塚 (沢の鶴資料館と神戸甲南武庫の郷・処女塚)
F〜I御影郷酒蔵めぐり (福寿神戸酒心館と白鶴酒造資料館 )

J〜Q魚崎郷酒蔵めぐり (菊正宗酒造記念館と魚崎郷 )

それぞれ約2時間に分かれています。

神戸観光モデルコース 灘三郷酒蔵めぐり 観光スポット経路案内地図を見る
D灘三郷・酒蔵めぐり  A
@〜E西郷酒蔵めぐりと処女塚 (沢の鶴資料館と神戸甲南武庫の郷・処女塚)
神戸観光モデルコース 灘三郷酒蔵めぐり 観光スポット経路案内地図を見る 
@阪神電車大石駅を出て南へ川沿いに南へ国道43号線を横切り南へ行くと右手に酒蔵が見えてくる。 沢の鶴資料館
A沢の鶴資料館
「兵庫県重要有形民族文化財指」の建物、酒造りの道具利き酒。
隣接して沢の鶴ミュージアム。
沢の鶴資料館 井戸
全国でも珍しい地下構造の「ふなば跡」が見られるほか前庭に井戸が保存されている。
桶屋
B桶屋
沢の鶴資料館の道沿いに数少なくなった桶屋が

C神戸製鋼の灘浜サイエンススクエアがある。お子さま連れにはオススメの見学場所です。なお、発電所の見学は予約が要ります。
こうべ甲南武庫の郷
Dこうべ甲南武庫の郷
奈良漬けの老舗。灘の酒銘柄何でも買えます。平助茶屋でお食事後、日本庭園を見学、応接室でスウィーツやコーヒーをどうぞ
平助茶屋平助茶屋
日本庭園日本庭園
旧社長宅応接室旧社長宅応接室
甲南漬本店
甲南漬本店
おみやげ物売り場。
D灘三郷・酒蔵めぐり  
F〜I御影郷酒蔵めぐり (福寿神戸酒心館と白鶴酒造資料館 )
神戸観光モデルコース 灘三郷酒蔵めぐり 観光スポット経路案内地図を見る
神戸酒心館
F神戸酒心館
国道43号線・阪神高速道路を南に渡ると福壽の神戸酒心館。
神戸酒心館酒庫
酒庫・酒販売

酒匠がいてなんでもお話できます。お酒の販売、利き酒無料
東明蔵
東明蔵
絞りたて生酒等利き酒、豆腐料理でチョット一杯。有料お土産品売り場
豊明蔵
豊明蔵
酒心館多目的ホール。音楽、イベントなど様々な催し物
酒心館さかばやし
さかばやし
自家製豆腐の料理、各地の旬料理。宴会可能。個室もあります。
神戸酒匠館
H瀧鯉神戸酒匠館
石屋川公園,右に
平成9年のNHK「甘辛しゃん」の撮影舞台になった建物と玄関
自作ラベル
自作ラベル
お好きな字や絵を描けば、あなたのラベルの生酒が出来上がり。
酒匠館 元社長室
応接室で休憩
修復された大正時代の建物内でお買い物と社長室で休憩
白鶴酒造資料館
I白鶴酒造資料館
阪神淡路大震災で全壊したが、再建された重蔵。
白鶴酒造 酒樽
酒樽
酒造風景を再現。順路を手繰ると昔の酒造りがよく分かる
白鶴酒造 洗米・蒸米
洗米・蒸米風景
まるで本当に人が働いているような錯覚がおきるほど
白鶴酒造資料館の酒造行程の展示室は広く、1・2階に分かれている。行程別の案内も分かりやすくなっている。
D灘三郷・酒蔵めぐり  C
J〜Q魚崎郷酒蔵めぐり (菊正宗酒造記念館と魚崎郷 )
神戸観光モデルコース 灘三郷酒蔵めぐり 観光スポット経路案内地図を見る
菊正宗酒造記念館へは約1km、
タクシーを利用。
歩いて行くと20分くらいで、
次の2点にめぐり合える
御旅公園
J御旅公園
敏馬神社、住吉神社御旅所
広い公園に子供の声が響いてくる。
菊正宗本社
K菊正宗本社
石造りの重厚な本社ビル平日は大型トラックが行き交っているため注意。
菊正宗酒造記念館
L菊正宗酒造記念館
阪神淡路大震災で全壊。以前の姿のまま再建。
菊正宗 長屋門
正宗 長屋門
記念館入り口。参考室、お土産販売、利き酒も。
水車小屋 
水車小屋のレプリカ。

庭に酒米の精米で活躍した水車小屋が
住吉川公園
菊正宗の隣接・住吉川公園
上には六甲ライナーが音も無く走っている。川の東へすぐ桜正宗。
桜正宗記念館
M桜正宗記念館
山邑太左衛門が西宮で酒造を始め、1840年に宮水を発見と伝えられる。
桜園
桜園(2F)レストラン
いろいろなお酒を楽しみながら和食に舌鼓を。団体様の利用可。1階はお土産と喫茶コーナー。
 
浜福鶴吟醸工房
N浜福鶴吟醸工房
広い駐車場。入り口の左側に吉野杉の酒樽が置いてある。
 
 酒蔵見学コーナー
酒蔵見学コース
2Fから現代的酒蔵が見れます。もろみ仕込みで醗酵する状態を見られるときがあります。
 お土産・利き酒コーナー
お土産・利き酒
いろいろなお酒の中からお気に入りの利き酒も、豊富なお酒のお土産
 
浜福鶴の西側、ホームセンターコーナンとの間の道、酒蔵通りを歩くと昔にタイムスリップ。不思議な感覚になります。
魚崎郷
O西浜公園 魚崎郷
案内板を東に行くとバス道。魚崎八幡神社が前に
 
魚崎八幡神社
P魚崎八幡神社
本殿の東に、神功皇后伝説「神依りの松」がある。
 阪神魚崎駅へ徒歩10分倚松庵へは15分
 倚松庵
C 倚松庵
谷崎潤一郎旧邸。昭和11年から7年間松子と居住。ここで「細雪」「源氏物語現代語訳」を完成。
          神戸観光モデルコース   観光ガイドお申込み・お問い合わせ  
 HOME